

参加無料のTOJ&小山町公認観戦イベント まずは限定40名で開催!
富士山ステージを担当する小山町の夢、それは富士山ステージのゴールを観客でいっぱいにしたい!
ツールドフランスみたいな山岳ステージの観戦で盛り上がれる場所にしたい!
まずは実績作りのために定員40名の観戦イベントからスタートです!
無料バス
バスで富士山ステージのゴールであるあざみライン5合目まで送迎。
なんと無料。
レース終了直後、プロ選手たちが乗るバスと同じタイミングで下山可能だから、長時間待たなくてOKなのは公認観戦バスならでは。
コースを歩ける!
あざみラインは交通規制が始まると勝手に入れないエリア。今回の観戦イベントでは、公認バスでゴール付近まで登り、交通規制が始まる直前までコースを歩いて選手たちが走る激坂を堪能!
特典つき
スペシャルゲストと過ごす時間はまさにスペシャル特典。
元全日本チャンピオン 佐野淳哉(さの・じゅんや)選手と、パラサイクリング金メダリスト 杉浦佳子(すぎうら・けいこ)選手をゲストにお迎えして皆さんとあざみラインゴールに向かいます。
そして大会公式のお土産プレゼント! お楽しみの手土産と思い出を持ち帰っていただき、翌日も笑顔になれば幸いです。
ツアーオブジャパンとは?
イタリアにジロデイタリア、スペインにヴェルタエスパーニャ、そしてフランスにツールドフランスがあるように、日本にはツアーオブジャパンがあります。それらは国の名を関した自転車のステージレース。
ツアーオブジャパンは大阪から東京まで、8日間をかけて競う国際レースの一つです。
参加チームは国内・海外から招待され世界トップクラスの走りが日本で見られるのも魅力の一つです。
●募集要項
―申込―
TOJ富士山ステージ観戦イベント申込フォームよりお申込みください
https://business.form-mailer.jp/fms/8f5bef57288340
―定員―
先着40名様
―参加費―
無料
―参加資格―
中学生以上。小学生は保護者同伴のこと
―ご集合場所―
『道の駅 すばしり』まえ多用途広場 下記グーグルマップ参照
https://maps.app.goo.gl/51jSvjAQBegebiySA
―スケジュール―
8:00-8:25 集合・受付(道の駅 すばしり前 多用途広場)
8:30-8:40 イベントのご説明
9:00 バス出発
9:40 コースウォーク開始ポイント到着(ゴール地点までバスに乗車してもOK)
11:30 ゴール到着~会場散策(レースのモニター観戦可能)
12:40頃 先頭の選手ゴール
13:00頃 全選手ゴール
13:45頃 観戦バス出発(遅れないようご注意ください)
14:30頃 解散
●イベント規約
1.参加者はご家族、親族、保護者等のご了解を得てお申込みいただき、申込を以てイベント規約・誓約事項に同意したものとします。
2.定員を超える申し込みがあった場合、申込の到着順で先着した方を優先して受付けます。
3.地震・風水害・降雪・事件・事故・疫病・コースの破損・気候(降雨、高温、寒冷、強風)・その他(主催者が安全なイベント運営が困難と判断した場合)の、単一的または複合的な理由で、開催縮小・中止した場合、参加にあたって生じた交通費・手数料等の一切の返金はいたしません。
4.大会申込者の個人情報の取扱いは、下記に記載する主催者のプライバシーポリシー(個人情報保護方針)に則ります。
5.参加者とその家族、親族、保護者は、下記の誓約事項に同意するものとする。
5-1.家族・親族、保護者(参加者が未成年の場合)は当イベントへの参加を承諾しています。
5-2.心疾患をはじめ、ウォーキング等問題のない健康な状態で参加します。
5-3.大会開催中に主催者より競技・演目・その他種目の続行に支障があると判断された場合、主催者の中止の指示に直ちに従います。また、その他、主催者の安全管理・運営上の指示に従います。
5-4.イベント開催中に傷病が発生した場合、応急手当を受けることに異議ありません。その方法、経過等について、主催者の責任を問いません。
5-5.イベント開催中の一切の事故、傷病、紛失等について、主催者側が加入した保険の範囲内で主催者にその補償を求めることとし、主催者のその他の責任を免除します。
5-6.イベント開催中の事故・傷病への補償は大会側が加入した保険の範囲内であることを了承します。
5-7.申込みの必要事項について偽りなく申告し、申込者本人以外の参加はいたしません。特に健康状態に関する必要事項は重要事項であることを理解し、虚偽申告が発覚した場合、主催者が虚偽申告や許可なき代理参加者に対して救護・返金等一切の責任を負わないことを了承します。
5-8.大会の映像・写真・記事・記録等(において氏名・年齢・性別・記録・肖像等の個人情報)が新聞・テレビ・雑誌・インターネット・パンフレット等に報道・掲載・利用されることを承諾します。また、その掲載権・使用権は主催者に属することを了承します。
5-9.イベント規約・誓約事項に同意したうえで、大会に参加します。
●プライバシーポリシー
一般社団法人GRサイクリング(以下「当団体」)は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全スタッフに個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進致します。
個人情報の管理
当団体は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。
個人情報の利用目的
お客さまからお預かりした個人情報は、当社からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。
また、当団体のイベント、セミナー等で撮影された写真は当団体が主催するそのほかのイベントのイメージ画像等に使用する場合があります。
個人情報の第三者への開示・提供の禁止
当団体は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
・お客さまの同意がある場合
・お客さまが希望されるサービスを行なうために当社が業務を委託する業者に対して開示する場合
・法令に基づき開示することが必要である場合
個人情報の安全対策
当団体は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。
○ご本人の照会
お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。
○法令、規範の遵守と見直し
当団体は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。